(特活)モンゴル文字会


MBH


◆活動概要

この法人は、モンゴル文化に興味のある人々及び世界中のモンゴル人に対し
て、国際交流・文化活動・国際親善・国際支援・モンゴル文字の振興・
モンゴル文化の発信に関する事業を行い、国際交流、社会貢献、多文化共生
社会の推進に寄与することを目的とする。

モンゴル文字会活動紹介

◆活動紹介

モンゴル文字は、13世紀ごろウイグル文字から派生した文字です。
専ら縦書きされ、行は左から右へ綴られます(左縦書き)。
現在は主に中華人民共和国内モンゴル自治区で使われており、
モンゴル国でも復興の動きがあったものの、
現在に至るまでキリル文字を中心に使用されています。
モンゴル文字はモンゴル人にとしては貴重なものであり、
モンゴル人による、世界文明への一つの貢献でもあります。

しかし近年、内モンゴル自治区ではモンゴル文字を母語として
学ぶ人口が減少の一途を辿っています。その理由として、
モンゴル文字の使用範囲が極端に狭いことが挙げられます。
私たちモンゴル文字会は、日本を出発点として、
モンゴル文化に興味のある人々及び世界中のモンゴル人に対して、
国際交流・文化活動・国際親善・国際支援・モンゴル文字の振興・
モンゴル文化の発信に関する事業を行い、モンゴル文字の振興、
モンゴル文化の発信、国際交流、社会貢献、多文化共生社会の推進に
寄与することを目的とします。
モンゴル文字会の略称はMBHと言います。MBHとは「モンゴル文字会」を
モンゴル語で発音した場合の、それぞれ「モンゴル」「文字」「会」の
頭文字です。私たちはモンゴル文字の発展・モンゴル文化の発信に使命感を
持って行動したいと思っております。

「モンゴル文字を世界へ発信する」という思いから、2009年6月6日に
MBH モンゴル文字会を設立し、2010年6月1日に
NPO法人 モンゴル文字会を設立しまして、
モンゴル文字関連情報を発信しております。
また、日本人とモンゴル人の交流を深める目的で、
モンゴル祭りを開催したり、在日のモンゴル関連団体の方々に
ホームページ作成支援を無料で行ったり、在日モンゴル人の子供と
モンゴル文化に興味を持っていらっしゃる日本人のために
MBH教室を運営しております。
また、在日モンゴル人留学生の支援を行っております。
これからも、モンゴル文化の振興活動に取り組んで参りたいと考えております。



モンゴル文字会活動紹介

モンゴル文字会活動紹介


◆よこはま国際フェスタ2010参加に関する情報

【一般ブース】
●モンゴル文字コーナ
モンゴル文字は、世界文明の発展にモンゴル人が貢献した
重要なもののひとつです。広大な地域に住むモンゴル人の
各地方の方言の発音を表せるのが特徴で、
モンゴル人の伝統文化の特徴を自然に表現することができる文字です。
モンゴル文字コーナでは、実際に書道家のRinchin氏が毛筆を使って
自分の名前や好きな言葉などをモンゴル文字で、書道家の寳閣和子氏が
日本語で書いてくれる絶好のチヤンスです。

●モンゴル書道展示、
モンゴル書道は長い歴史を持ち、また大変美しい文字でもあります。
その素晴らしさ、美しさを日本の皆様に知っていただきくために、
日本書道家の寳閣和子氏、3人のモンゴル書道家
 (giiren氏、Rinchin氏、Degjiltu氏)の
素晴らしい書道作品を展示いたします。

●モンゴル文化コーナ
モンゴル文化コーナではモリンホール(馬頭琴)体験コーナ、
民族衣装試着体験コーナ を設置いたします。




モンゴル文字会一般ブース


モンゴル文字会一般ブース


【食販ブース】

☆おすすめメニュー
●内モンゴル家庭料理シェルビン…羊肉あんのおやき
炭火を使ったモンゴル風シシカバブーはいままでに
食べたことのない味わいと食感をお楽しんでください。
素材:豚肉、十種類の野菜、しょうが、モンゴル塩(岩塩) 、
   しょうゆ 、ごま油、中力粉

●モンゴル風シシカバブー(羊肉串、牛肉串)
炭火を使ったモンゴル風シシカバブーはいままでに
食べたことのない味わいと食感をお楽しんでください。
素材:羊肉(マトン)、牛肉、クミン、モンゴル塩(岩塩)



モンゴル文字会食販売ブース


モンゴル文字会食販売ブース

◆団体情報

代表者名: ウランバートル
住所:〒251-0877 神奈川県藤沢市善行団地1-5-406
Tel:0466-47-9979
Fax:0466-47-9979
[E-mail]
[Homepage]